Homebrewを使う。couchまで入れる。

ずっとMacPortsを使っていたのですが、HomeBrewがいいらしいというのでいれてみた。

MacPortsだと元から入っているライブラリや自分で入れライブラリは完全無視で、依存関係のあるパッケージをかたっぱしから入れるので、物によってはインストールに時間が掛かる。あと/optとかに入るので使いにくい。。

HomeBrewだと/usr/local以下にインストールされるとのこと。依存関係もうまいことやってくる。らしい。。

Homebrew
http://github.com/mxcl/homebrew

インストールは下記の通り
http://wiki.github.com/mxcl/homebrew/installation

$ ruby -e "$(curl -fsS http://gist.github.com/raw/323731/install_homebrew.rb)"

と出たので完了したらしい。

そしてさよなら MacPorts...

$ sudo port -f uninstall installed

ああ、あれインストールするのにすごい時間かかったなぁとか思いながら消えていく。。。結構後先考えずにやります僕。はい

あ、さすが実運用サーバーではやりません。

couchdbのインストール。

ためしにインストールしてみる。couchdbもhomebrewに入ってるぜ!というわけでLucuneごと。。

$ brew install git couchdb couchdb-lucene

インストールが終わったところで下記のように言われる。

==> Caveats
If this is your first install, automatically load on login with:
    cp /usr/local/Cellar/couchdb/1.0.1/Library/LaunchDaemons/org.apache.couchdb.plist ~/Library/LaunchAgents
    launchctl load -w ~/Library/LaunchAgents/org.apache.couchdb.plist

If this is an upgrade and you already have the com.mysql.mysqld.plist loaded:
    launchctl unload -w ~/Library/LaunchAgents/org.apache.couchdb.plist
    cp /usr/local/Cellar/couchdb/1.0.1/Library/LaunchDaemons/org.apache.couchdb.plist ~/Library/LaunchAgents
    launchctl load -w ~/Library/LaunchAgents/org.apache.couchdb.plist

Or start manually with:
    couchdb

ログイン時に自動的に起動するためにはこれを実行しろというので、言われたとおりに実行。
launchctlについては
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080108/1199778615
に詳しく書いてありました。

    cp /usr/local/Cellar/couchdb/1.0.1/Library/LaunchDaemons/org.apache.couchdb.plist ~/Library/LaunchAgents
    launchctl load -w ~/Library/LaunchAgents/org.apache.couchdb.plist

couch-luceneにも同様のメッセージが出たので同じように実行

  cp "/usr/local/Cellar/couchdb-lucene/0.5.3/couchdb-lucene.plist" ~/Library/LaunchAgents/
  launchctl load -w ~/Library/LaunchAgents/couchdb-lucene.plist

とりあえずインストールできたみたいです。